メルちゃん セットアップの型紙&作り方|大人っぽい服も似合う!

当サイトの記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品が購入されることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがありますが、受け取った収益は感謝の気持ちを抱きながら運営の資金に当てさせて頂いております。

読んで下さった方のお役に立てるような投稿を心掛けております。

綺麗な色の布を購入したので、メルちゃんにセットアップを作ってみました。
ペプラムトップスと少しタイトめなスカートで大人っぽいデザインに仕上げてみました。

型紙を公開しますので、よろしければ作ってみて下さい。

メルちゃん セットアップ 完成イメージ

完成した服をメルちゃんに着せてみた姿がこちら。

メルちゃん セットアップ
もふ
もふ

「こんなスーツあるよな……」というようなちょっと大人なデザイン。

大人っぽいメルちゃんを目指しました!

「子供受けはどうかな?」と思うところはありますが、上下が分かれているのでペプラムトップスのみ使ってコーデするのももちろん歓迎です♪

メルちゃん セットアップの材料

材料はこちら。

  • トップス上部の生地・・・・・・30cm × 10cm位
  • トップスの裾部分の生地・・・・36cm × 4cm
  • スカートの生地・・・・・・・・30cm × 11cm
  • マジックテープ・・・・・・・・6cm × 1cm位を1セット
  • ゴム・・・・・・・・・・・・・16cm位を1本

型紙はこちらを使用して下さい。
メルちゃんセットアップ型紙

型紙使用時の注意点
  • ペプラムトップス裾の型紙で、等間隔にある濃いグレーの線はひだを作る際の目印となる線です。
  • スカートの型紙の薄いグレーの線は、ウエスト部分を折る際の目安となる線です。

その他型紙使用時の注意点については以下をご覧下さい。

型紙について 型紙について

メルちゃん セットアップの作り方

作り方をご紹介していきます!

1.型紙に合わせて生地を裁断する

型紙を使用し、必要なパーツを用意して下さい。

生地の裁断

2.裁断した生地の端を処理する

裁断した生地の端はほつれやすくなっています。
ジグザグミシンをかける、またはほつれ止め液を塗る等して生地の端を処理します。

あわせて読みたい

処理の方法について迷う場合は、以下の記事を参考にして頂けたらと思います。

ミシン&ほつれ止め液の効果を検証!生地の端はどう処理するのがいい?

私はほつれ止め液を使用しました。

3.肩を縫い合わせる

前身頃と後ろ身頃を中表に合わせ、肩を仕上がり線で縫い合わせます。
その後、肩の縫いしろをアイロンで割ります。

肩を縫う

4.襟ぐりを縫う

襟ぐりを仕上がり線で裏側に倒し、まち針でとめます。

襟ぐりをとめる

襟ぐりの端から0.2cmのところを縫い、折った縫いしろを押さえます。

襟ぐりを縫う

5.袖と身頃を縫い合わせる

袖口を仕上がり線で折り上げ、袖口の端から0.2cmのところを縫い、縫いしろを押さえます。

袖の裾を縫う

袖と身頃を中表で袖ぐりに合わせ、まち針でとめて縫い合わせます。

袖を身頃にとめる

その後、袖ぐりにジグザグミシンをかけると仕上がりが綺麗です。

袖完成

6.前身頃と後ろ身頃を縫い合わせる

前身頃と後ろ身頃を中表に合わせ、脇の部分を仕上がり線で縫い合わせます。

身頃の脇を縫う

7.ペプラム部分を作る

トップス裾部分の生地をペプラム調にする為、6カ所ひだを入れます。

型紙にあるように、生地の裏に目印となる線を入れておきます(下の画像の★マーク)。

ひだを作る(印)

印の上に印が重なるように折り、ひだを作ってまち針でとめます。

ひだを作る(まち針でとめる)

上から見たところ↓

ひだを作る(上から見たところ)
もふ
もふ

左側の★の上に右側の★が重なるようにひだを作っています。

右から3つ分のひだについては右の印が上になるようにひだを作ります。
左から3つ分については左の印が上になるようにひだを作ります。

生地の裏側を上にして見たときに、下の画像のように折れていればOK!

ひだを作る

折ったところをミシンで仮留めします。

ひだを仮留めする

8.ペプラム部分を縫い付ける

ペプラム部分とトップス上部を中表にし、端をそろえてまち針でとめます。

ひだの位置が左右対称になっているかチェック

表から見たときにひだの位置が左右対称になっているか確かめながら固定していきます。

ペプラム部分をとめる

仕上がり線(端から0.5cm位のところ)で縫い合わせます。
この後更にジグザグミシンをかけると、丈夫になり仕上がりも綺麗です。

ペプラム部分を縫い付ける

9.マジックテープを付けて仕上げる

身頃の背中部分を仕上がり線で折り、端から0.2cmのところを縫い、縫いしろを押さえます。

トップスの背中を縫う

左後ろ身頃の表側にマジックテープのオス(チクチクしている方)を、マジックテープのメス(柔らかい方)は右後ろ身頃の裏側に縫い付けます。

マジックテープを付ける

これでトップスは完成です!

トップス

10.スカートの裾を縫う

スカート生地の端を縫い合わせ、縫いしろをアイロンで割ります。

裾を仕上がり線で折り上げ、端から0.2cmのところを縫い、縫いしろを押さえます。

スカートの裾を縫う

11.ウエスト部分を縫う

端の部分を0.5cm程折り、更にゴムを通せるよう1.3cm程の幅を持たせて折り込み、ウエスト部分を縫います。

ゴムを通す穴を忘れずに!

この後ゴムを通すので、ぐるっと一周縫ってしまってはいけません!
ゴムを通す為の穴を4cm程残しておいて下さい。

スカートのウエスト部分を縫う

12.スカートにゴムを通す

11で残しておいた穴から紐通しを使ってゴムを通します。

紐通しがない場合は……

紐通しがない場合、幅が狭くてうまく通らない場合は代わりに安全ピンを使うのがおすすめです。

スカートにゴムを通す

出てきたゴムの端同士を縫い付けて輪にします。

もふ
もふ

ミシンでゴム同士を縫うのは難しいかも……
手縫いで縫い合わせる方がやりやすいと思います。

ゴム通し用に開けておいた穴を縫います。
表と裏をひっくり返せば、スカートの完成です。

スカート

これでセットアップが完成しました!

セットアップ

メルちゃんが着用した姿をもう一度。

メルちゃん セットアップ(前)
メルちゃん セットアップ(後ろ)

ポイントはペプラム部分を身頃に縫い付けるステップ。
ひだが左右対称になるようにまち針で仮留めする際に表からの見た目を確認しながらとめることがポイントです。

大人っぽい上品な服を目指して作ってみましたが、入園式のママっぽいような気も……
でも娘からは「かわいい!」との評価をもらえたので良しとします。