公開しているメルちゃん(ネネちゃん)サイズの服の数が増えてきたので、こちらにまとめてみました。
トップスやボトムスをいくつか作れば着回しもできて楽しい!
☆★★:簡単。コツがいるステップも少なく初心者向き。
☆☆★:基本的に簡単。少し手間がかかるステップあり。
☆☆☆:コツのいるステップが多く、手間もかかる。
私自身初心者からのスタートなので、あまり難しいことはできない&したくないと思っています。
基本的には☆2つまでで作れるものばかり。
気に入った服があれば作ってみて下さい♪
目次
メルちゃんサイズのトップスの型紙&作り方
シンプルで着回しにも活躍するトップスをご紹介。
- ポケット付きTシャツ
- 袖フリルTシャツ
- チュール付きTシャツ
ポケット付きTシャツ

胸にポケットが付いたシンプルなTシャツ。
作り方もシンプルなので初心者向け◎
難易度:☆★★

袖フリルTシャツ


袖フリルでかわいさがアップしたTシャツ。
シンプルなスカートと合わせるだけでも女子力アップ!
難易度:☆☆★



チュール付きTシャツ


チュール素材を使ったふんわり可愛いTシャツ。
Tシャツ本体とチュールを同系色で揃えれば、シンプルでおしゃれなスタイルに。
パンツとの相性も◎。
難易度:☆☆★



メルちゃんサイズのボトムスの型紙&作り方
女の子らしいスカートから雰囲気の変わるパンツスタイルまで。
印象を左右するボトムスをご紹介。
- シンプルスカート
- デニムパンツ
- 裾スカラップハーフパンツ
- パッチワークスカート
- サスペンダー付きスカート
- チュールスカート
シンプルスカート


ウエストゴムのシンプルスカート。
長さを変えるだけで雰囲気が変わるので、色々作って試したい!
基本のスカートです。
難易度:☆★★



デニムパンツ


デニム地はもちろん、他の生地で作るのももちろんOK。
パンツスタイルでメルちゃんがグッと大人っぽくなります。
難易度:☆★★



裾スカラップハーフパンツ


裾にアクセントをつけたハーフパンツ。
膝が見えるハーフパンツでメルちゃんがアクティブな印象に!
難易度:☆☆★



パッチワークスカート


中途半端に残った布をどうしよう・・・という時にはこちら。
色々な布の組み合わせがかわいい!
パッチワークって手間がかかりそうですが、ミシンを使えば簡単に作れます。
難易度:☆☆★



サスペンダー付きスカート


トップスイン&サスペンダーでオシャレ度アップ!
ゴムを使わないスカートなのでウエストがスッキリ見えます。
難易度:☆★★



チュールスカート


チュール素材を使った、ふわっと軽やかな印象のスカート。
こちらもウエストにゴムを使っていないので、お腹周りもスッキリ。
シャツをインしたスタイルにしてもいいかも♪
難易度:☆★★



メルちゃんサイズのワンピース・ドレス・セットアップの型紙&作り方
一枚でコーデが完成する!そんなお洋服たちをご紹介。
- 袖チュールワンピース
- パフスリーブワンピース
- ノースリーブワンピース
- Tシャツワンピース
- オーロラ姫風ドレス
- ベル風ドレス
- セットアップ
袖チュールワンピース


袖をチュールにしたシンプルなワンピース。
生地やチュールの色を変えるだけで雰囲気の違う服が色々作れます。
難易度:☆★★



パフスリーブワンピース


袖をちょっと工夫するだけで、女子力アップ!
女の子らしさ満点の簡単ワンピース。
難易度:☆★★



ノースリーブワンピース


バックリボンが可愛いノースリーブのワンピース。
袖がない分パーツも少なく手順が簡単!


リボンなしスタイルなら更に簡単に作れます!
難易度:☆★★



Tシャツワンピース


流行りの長め丈Tシャツをメルちゃんにも。
パンツと合わせればオシャレ度アップ!
難易度:☆★★



オーロラ姫風ドレス


ディズニープリンセスが好きなお子さんにはプリンセス風ドレス。
ドレスって難しそうですが、こちらはすごくシンプル!
難易度:☆★★



ベル風ドレス


美女と野獣のベル風ドレス。
スカートにゴムをつけてくしゅくしゅ感を出しています。
難易度:☆☆★



セットアップ


大人っぽいきれいめスタイルならセットアップ!
上はペプラムトップス、下はタイトスカート。
上下を別々に使い、違うアイテムと合わせてもかわいいです。
難易度:☆☆★



メルちゃんサイズのアクセサリーの作り方
服に合わせた小物でメルちゃんがもっとオシャレに!
- ヘアアクセサリー(リボン)
- リボン付きヘアバンド
- 靴下リメイクヘアバンド
- トートバッグ
- トートバッグ(底布付き)
- イヤーマフ
ヘアアクセサリー(リボン)


超簡単に作れるリボン。
ぽぽちゃんなど他のお人形にも使えます。
難易度:☆★★



リボン付きヘアバンド


シンプルなスタイルでもヘアバンドをつけるだけでかわいさアップ!
子供用ヘアバンドの作り方も公開しているので、お子さんとメルちゃんのお揃いを作ってみるのも◎
難易度:☆★★



靴下リメイクヘアバンド


足首丈の靴下をリメイクしてできたヘアバンド。
作り方は超簡単!
難易度:☆★★



トートバッグ


荷物はほとんど入らない(笑)ドール用のトートバッグ。
機能性はありませんが、お人形に持たせればごっこ遊びが楽しくなるかも。
難易度:☆★★



トートバッグ(底布付き)


トートバッグ第2弾。
底布付きでまた違う雰囲気に。
難易度:☆☆★



イヤーマフ


針や糸を使わずに作るドール用の耳当て。
布や毛糸は両面テープで貼り付けるので、工作気分で作れます♪
難易度:☆★★



マスク


お子さんが風邪だけど、マスクをつけてくれない!
そんなときはメルちゃんと一緒なら喜んでつけてくれるかも。
難易度:☆★★



フェイクレザーハンドバッグ


100均のフェイクレザー生地を使ってできるハンドバッグ。
切りっぱなしでもほつれないので簡単にリアル感のあるバッグが作れます!
難易度:☆★★



フェイクレザートートバッグ


100均のフェイクレザー生地を使って作ったトートバッグ。
ぷっくりしたシルエットが可愛い♪生地1枚あればOKの準備の手軽さもポイント!
難易度:☆★★



その他のアイテムの作り方
ごっこ遊びが楽しくなるお洋服はこちら!
- エプロン
- 半袖パジャマ
エプロン


ごっこ遊びが好きなお子さんに。
エプロンを付けてメルちゃんをママ役にしたり、お料理ごっこを楽しんだり。
遊び方の幅が広がるアイテムです。
難易度:☆★★



半袖パジャマ


お人形と一緒に寝ているお子さんにはこちらがおすすめ。
ボタンをかける練習になるかも!
難易度:☆☆★



まとめ
これまで作ったメルちゃん服をまとめてみました。
基本的にシンプルで簡単に作れるものばかりです。
トップスやボトムスをいくつか作って着回しを楽しんだり、色やデザインを変えて同じワンピースでも違った雰囲気を楽しんだり。
服を作ると子供は大喜び。
気になる服があれば、是非作ってみて下さい。