こえだちゃん きり株のパン屋さんの遊び心地をレビュー

きりかぶのパン屋さん

当サイトの記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品が購入されることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがありますが、受け取った収益は感謝の気持ちを抱きながら運営の資金に当てさせて頂いております。

読んで下さった方のお役に立てるような投稿を心掛けております。

こえだちゃんと言えば「木のおうち」が代表的ですが、我が家にあるのはパン屋さん
娘自身が選んだものですが、パン屋さんは工房と売り場の2サイドで遊べ、楽しくパン屋さんごっこができるおもちゃです。
木のおうちよりもコンパクトなので収納も楽。

ここでは、我が家にあるきり株のパン屋さんの遊び心地を紹介したいと思います。

こえだちゃん きり株のパン屋さんの遊び方

娘が欲しがったのは木のおうち……ではなくきり株のパン屋さん
木のおうちに比べればマイナー商品かもしれませんが、鍵付きで子供が楽しめる仕掛けもあり、娘はこちらで楽しんで遊んでいます。

ちなみに、このパン屋さんの上に木のおうちを乗せて遊ぶこともできるようです。

きり株のパン屋さんは工房サイドとお店サイドを入れ替えて遊ぶことが出来ます。
手前の葉っぱの形のつまみを動かす、またはきのこの鍵を使うとガラッと工房とお店が入れ替わります。

工房サイドの遊び方

工房には、かまどとパンを置ける台があります。
この台に直接パンを置いてもいいですが、かまどを使って台にパンを置くことが出来る面白い仕掛けが!

きりかぶのパン屋さん

きり株のパン屋さんの付属品であるパン。
このパンの表面は焼き上がりのパンですが、裏面は焼く前の状態のパンになっています。

かまどの蓋をあけ、裏面を上にして中にパンを入れます。
蓋を閉めてピンクのつまみを「できあがり」まで捻ると……
炎の表示と共に横からポンと焼き上がり面が上になったパンが出てきます。

まるでパンを焼くような遊びに子供は大喜び!

きりかぶのパン屋さん

そして、台にパンが乗った状態できのこの鍵を差し、「コンベアON」の方へ鍵を捻ると台が回転します。

きりかぶのパン屋さん きのこの鍵

かごを手前に置いておけば、ここに焼きあがったパンが落ちるという流れ!

きりかぶのパン屋さん

このかごをパン屋さんの横の紐にぶら下げて、きり株のつまみを回せば上に持ち上げることも可能。

パン屋さんの上にテーブルとイスを置いて、「こちらでお食事する方にお届け~」という感じで遊んだり、かごを持って配達ごっこをしたりして遊べます。

きりかぶのパン屋さん
きりかぶのパン屋さん

お店サイドの遊び方

きのこの鍵を差して「おみせかいてん」の方に捻れば工房からお店に入れ替わります。
台や棚にパンを並べればパン屋さんに!

お店側でもコンベアを動かして遊べます。
こちら側でパンを並べた状態でコンベアを動かすと、台に乗ったパンは一周して戻ってきます。
回っていくパンの中から好きなものを選ぶという感じです。

きりかぶのパン屋さん お店サイド

パンの種類

パンは8種類、トレイやトング、紙袋もあります。
(紙袋はパンを入れすぎてボロボロになってしまいました……)

きりかぶのパン屋さん パン

きり株のパン屋さんで遊ぶ上での注意点

楽しく遊べてはいますが、たまにトラブルも起こります。
こちらで遊んでいて我が家で起こるトラブルを簡単に紹介します。

工房でパンを並べた状態でお店を回転させると、台に乗っているパンが吹っ飛びます。
勢いよく回転するのでしょうがないことですが、工房からお店側に変えるときはパンを一度片付けた方がいいかもしれません。

お店側でパンを並べてコンベアを回転させると、たまに裏側(工房側)でパンが詰まります。
かなり不安になる音がする場合も(汗)
工房側が表になるように回転させて、詰まりを解消してあげる必要があります。

子供がかまどにパンを入れる際も要注意!
縦にして入れてしまったり、2個同時に突っ込んでしまったりすると、かまどの中でパンがひっかかって出てこなくなる場合があります。
これも数回経験していますが、指で取り出せていますので再起不能なトラブルには至ってません。

お人形は別途購入が必要

きり株のパン屋さんを購入したら人形も付いてくるかと思いきや、こちらは付属の人形がありません!
木のおうちにセットするおうちセットを買えば一体付いてくるようですし、サンリオとのコラボ商品を買えばキティちゃん等のお人形が付いてくる場合もあるようですが、こちらはお人形は付いていないので別売りのものを購入する必要があります。 
木のおうちを含め、お店を購入する場合はお人形の有無は要チェックです!

我が家では「こえだちゃんとおうちバッグ」でこえだちゃんを、その他のお友達は別売りのものを購入しました。

こえだちゃん

こえだちゃんはお人形単品でも売っていますが、我が家はこえだちゃんとおうちバッグを別途購入してお人形をゲットしました。

こえだちゃん

おうちバッグはこえだちゃんと家具や遊具のついた持ち運びのできるバッグ型のおうち。

詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックして下さい。

こえだちゃんとおうちバッグをレビュー!小さい子におすすめ

きのちゃん

別売りのお人形には、人形のみではなく一緒に遊べるおもちゃも付いています。
こえだちゃんのお友達きのちゃんは、自転車がセットで付いています。
自転車にはお人形を乗せて走ることが可能。
また、サドルの後ろの台に別のお人形を乗せて二人乗りをしたり、かごを乗せることも出来ます。

我が家ではパンのかごを乗せ、配達ごっこで自転車は大活躍。

きのちゃん

こりんごちゃん

こえだちゃんのお友達こりんごちゃんには、スタンドとハンガーのセットが付いています。
きのちゃんの自転車に比べれば洗濯物では遊ぶ用途が正直少ないです。
家具のような存在感なので一応配置はしますが、これを使って遊ぶことはあまりありません(笑)

こりんごちゃん

パン屋さんなので、店員さんとお客さん役ができるお人形があった方が断然楽しく遊べます。

もふ
もふ

こえだちゃんが店番、きのちゃんが配達、こりんごちゃんがお客さんというように役を決めて遊べます。

まとめ

こえだちゃんきり株のパン屋さんの遊び方と遊び心地を紹介しました。
遊ぶときに準備が多少必要なこと、付属品が小さく失くしやすいという心配がありますが、お人形も付属品もプラスチック製で汚れにくいので扱いは楽です。

遊ぶときは長女がこえだちゃん役、次女がきのちゃん役という感じで遊んでいますし、一人でも一人二役とか三役とかやりながら遊んでいます。
(こえだちゃんが圧倒的に人気なので二人で遊ぶときはよくケンカになりますが……)

小さなお人形達やメルヘンな世界観は大人から見ても可愛いなと思います。