当サイトの記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品が購入されることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがありますが、受け取った収益は感謝の気持ちを抱きながら運営の資金に当てさせて頂いております。
読んで下さった方のお役に立てるような投稿を心掛けております。
レゴブロックでマリオの世界観を楽しめる「レゴマリオ」。
スターターセットを購入して遊んでいましたが、続々と出てくる拡張セットが面白そう!
「とりでこうりゃくチャレンジ」と「コースマスターチャレンジ」を購入しましたが、スターターセットだけの遊びよりも子供は断然楽しそうに遊んでいます!
マリオの世界観が広がり、組み立て後の遊びが充実する感じがします♪
ここでは、レゴマリオの拡張セットについてご紹介。
- 拡張セットの種類
- 拡張セットでどんな遊び方ができる?
- 拡張セットがあるメリット
についてご紹介していきます!
レゴマリオ拡張セットで何ができる?購入するメリット
レゴマリオ拡張セットとは「レゴマリオとぼうけんのはじまり~スターターセット」などのスターターセットに繋げて遊ぶための追加ブロックが入ったセット。
マリオでお馴染みのキャラクターやコース上の障害や仕掛けなどを作ることができます。
スターターセットについてはこちらでご紹介。
レゴ スーパーマリオ スターターセットが楽しい!作り方から遊び方までスターターコースだけでもコースを組んで遊ぶことができますが、拡張セットを追加することでコースが拡大!
コースの中身を充実させることができます!
- コース拡大で世界観をより再現
- コインをゲットしやすくなる
- 自由度アップ!遊び方の幅が広がる
コース拡大で世界観を再現できる
拡張セットは、動く床などコース上に配置するパーツやマリオでおなじみのキャラクターが入ったセット。
コースを広げ仕掛けや敵を配置することにより、マリオの世界観をより再現できるようになります!
スターターセットだけだとちょっと物足りない感じがしていましたが、拡張セットでキャラや仕掛けが増えたことで充実した感じがします。
コインをゲットしやすくなる
レゴマリオはブロックを組み立てて終わりではなく、組み立て後はスタートの土管からゴールの旗にタッチするまでにゲットしたコインの枚数を競うゲームで遊べます。
実際に遊んでみましたが、拡張セットを追加したことで、ゲットできるコインの数が各段にアップ!
スターターコースだけではコイン100枚を超えるのは娘的に難しいようでしたが、拡張セットを追加してコースを組んで遊んでみたところ、120枚に!
敵キャラをやっつけるとコインをゲットできるので、敵キャラが増えればコインゲットのチャンスも増!
さらにコインブロックやタイムブロックなど、マリオに有利なアイテムが付いたセットなら更にコインをゲットしやすくなります!
コインゲットの遊びにハマっているなら、拡張セットはおすすめです。
自由度アップ!遊び方の幅が広がる
コースに使えるブロックが増えるので、コースが拡大!
くるくる回る床やコースを組み立てるブロックが増えるので、コースの中身も充実します。
コースに分岐をつくったり敵の配置を考えたり、拡張セットによっては自分でブロックの中身をカスタムできるものもあり、より自由度が上がる感じがします。
レゴマリオ 拡張セットの種類
拡張セットは定期的に新作が発売されています。
これまでに発売された拡張セットをまとめてみました。
(レゴの公式オンラインストアやマイニンテンドーストアを参考にしましたが、廃盤になっているものは載っていない恐れがあります)
対象年齢が上がるにつれてピース数が増え、完成してできるアイテムや仕掛けも増える傾向があるように感じたため、対象年齢別でまとめています。
対象年齢6歳以上
ピース数 | 価格 | |
---|---|---|
森の中 の ヨッシー と タマゴ | 107 | 1,380円 |
さばく のツッコンドル | 130 | 2,080円 |
バッタンのマグマチャレンジ | 133 | 2,860円 |
サンボのさばくチャレンジ | 180 | 2,860円 |
ヨッシーとマリオハウス | 205 | 3,960円 |
コースマスターチャレンジ | 360 | 8,316円 |
そらのうえのチョロボンチャレンジ | 154 | 3,280円 |
ルイージマンション™ オヤ・マー博士とオバキュームチャレンジ | 179 | 3,280円 |
ヨッシーとワクワクおくりものチャレンジ | 246 | 4,480円 |
ドッシーとスイスイチャレンジ | 229 | 4,280円 |
ボスKK の グラグラタワー チャレンジ | 231 | 4,280円 |
ヨッシーとワクワク おくりものチャレンジ | 246 | 4,780円 |
マリオハウスでピクニック | 259 | 5,780円 |
対象年齢7歳以上
ピース数 | 価格 | |
---|---|---|
走れ!サイのランビ | 106 | 1,380円 |
マグナムキラーのぐるぐるチャレンジ | 132 | 3,960円 |
ワンワンのとつげき!チャレンジ | 160 | 2,860円 |
ディクシーコングのジャングルライブ | 174 | 3,580円 |
パックンフラワーのバランスチャレンジ | 217 | 3,960円 |
溶岩リフトのバランス チャレンジ | 218 | 4,780円 |
ペンギン親子のスノーアドベンチャー | 228 | 2,980円 |
トッテンとキノピオショップ | 230 | 2,980円 |
パックンフラワーのなぞときチャレンジ | 267 | 3,960円 |
せまりくるでかクリボーでかノコノコチャレンジ | 354 | 5,780円 |
ハナちゃんとフリフリアクションチャレンジ | 374 | 5,918円 |
ピーチの気球でフワフワチャレンジ | 453 | 7,480円 |
ジュゲムのフワフワチャレンジ | 484 | 5,780円 |
ネコピーチ パワーアップとこおったとうチャレンジ | 494 | 9,980円 |
ドッシーと沈没船探検 | 500 | 6,480円 |
ルイージマンション™ オバ犬 とブキミなげんかんチャレンジ | 504 | 5,480円 |
でかウニラとリフトンのなみのりチャレンジ | 536 | 7,480円 |
でかガボンとくものうえチャレンジ | 540 | 8,980円 |
セイドンとこおった みずうみチャレンジ | 567 | 8,880円 |
対象年齢8歳以上
ピース数 | 価格 | |
---|---|---|
ドッスンのドキドキチャレンジ | 393 | 6,999円 (※) |
バサバサとキングテレサのやしきチャレンジ | 431 | 7,000円 (※) |
クッパのハイウェイカー | 458 | 4,680円 |
キノピオと宝さがし | 464 | 9,350円 |
とりでこうりゃくチャレンジ | 468 | 6,710円 |
ドンキーコングのツリーハウス | 555 | 9,480円 |
めざせ てっぺん! ブイブイ の リフト チャレンジ | 862 | 9,980円 |
ルイージマンション™ キングテレサのひみつのおばけやしきチャレンジ | 877 | 10,980円 |
けっせんクッパ城!チャレンジ | 1010 | 11,660円 |
ラリー とモートンのひこうせんかん | 1062 | 12,480円 |
のりこめ!クッパのひこうせんかんチャレンジ | 1152 | 12,980円 |
ディディーコングのトロッコライド | 1157 | 15,480円 |
ピーチ城チャレンジ | 1216 | 15,480円 |
ほねクッパとキャッスルバトル | 1321 | 15,480円 |
その他(キャラクターセット)
コースではありませんが、コースを盛り上げるキャラクターを作れるセット。
対象年齢 | ピース数 | 価格 | |
---|---|---|---|
クリボーのくつ | 6+ | 76 | 1,180円 |
チョロボン<ミニセット> | 6+ | 39 | 198円 |
クッパJr.クラウン | 6+ | 84 | 1,180円 |
大魔王クッパ™ | 18+ | 2807 | 32,980円 |
レゴ®スーパーマリオ64™ ハテナブロック | 18+ | 2064 | 23,980円 |
※対象年齢の「+」は「〇歳以上」を意味しています。「6+」は「6歳以上」を指しています。
※レゴ公式オンラインストアの価格を参考にしていますが、(※)が付いているものはマイニンテンドーストアの価格を参考に表示しています(税込表示)。
※「ドッスンのドキドキチャレンジ」はトイザらスの価格を、「バサバサとキングテレサのやしきチャレンジ」はレゴランドディスカバリー・センター公式オンラインショップの価格を表示しています。
レゴマリオ 拡張セットを購入!
選んだポイント&実際に遊んでみた感想
我が家では娘の希望で「とりでこうりゃくチャレンジ」と「コースマスターチャレンジ」を購入しました。
こちらを選んだポイントと実際に組み立てて遊んでみた感想をご紹介します。
とりでこうりゃくチャレンジ
スターターセットを購入した後に娘が選んだのがこちら。
「とりで」+敵キャラ3体が入ったセットです。
こちらを選んだ理由はコースに配置できる仕掛けが多いため。
実際に組み立てて遊んでみましたが、確かに仕掛けが面白くコースが充実する感じがします!
- ピース数が多いので作り甲斐あり
- 敵キャラが増えてコースの内容が充実
- 仕掛けも色々で楽しい
「スターターコース」のピース数は231なのに対し「とりでこうりゃくチャレンジ」は468と倍以上。
娘が一人で休み休み作っていたこともありますが、完成するまで4時間位かかりました。
「ピースが多い方がやりがいがある」と感じられるなら、ぜひおすすめ!
スターターセットの敵キャラはクリボーとクッパJr.の2体。
一方とりでこうりゃくチャレンジでは、敵キャラとしてノコノコ、ボムヘイ、パックンフラワーの3体が付いているので、敵の数が充実!
キャラが多くなりコースが面白そうな感じに!
特定のブロックを踏むと連動して動くブロックによって敵が吹っ飛んだり、POWブロックを踏むと砦の門が開いたり。
手の込んだ仕掛けがあるセットだなと思いました!
砦の扉ははじめは閉じていますが、POWブロックを踏むと開門!
顔を出しているパックンフラワーの手前のブロックを勢いよく踏むと、パックンフラワーが土管の中に吹き飛びます。
ゲームの中でも目にしたことのある場面を再現している感じ!
階段の先にある出っ張りのブロックを踏むと、一番上のブロックが傾き上にいた敵が吹き飛ばされます。
敵を倒す仕掛けが色々!
ゲームの世界の再現度が高く、やってみると結構面白いです。
コースマスターチャレンジ
こちらを選んだ理由は他の拡張セットよりも自由度が高く、よりオリジナリティのあるコースを作れるように感じられたため。
自分でブロックの中身を設定できるカスタムブロックがあったり、スペシャル土管で違う遊びができたり、他の拡張セットにはない遊び方ができる点が魅力です。
- カスタムマシンでブロックアイテムを設定できる
- スペシャル土管で30秒チャレンジができる
- 敵キャラ4体!コクッパのラリーもセット
「?」ブロックから出てくるアイテムは基本的にランダムですが、この拡張セットではブロックのアイテムを自分で設定することができます。
セットするこの動作自体も楽しいですし、ブロックの中身を決められるので、よりオリジナリティのあるコースが作れるように思います。
コースマスターチャレンジではいつもの緑の土管ではなく、黄色のスペシャル土管が付いています。
土管に「30」と書かれているとおり、スペシャル土管の時間制限は30秒!
スタートから30秒以内にゲットしたコインの枚数を競うゲームができます。
緑の土管より制限時間が短いのに何がスペシャルなのかというと、黄色の土管ではマリオのアクション次第でサクサクコインが貰える点!
緑や青のブロックの上を歩くだけでもコインをもらえますが、宙返りのようなアクションで移動させるとコインを大量ゲット!
60秒のチャレンジのときとは違い、マリオの動きが重要になるゲームに。
いつもと違った遊び方ができる点が面白いです♪
アクションで勝負するだけでもかなりコインをゲットできます。
コース上に敵キャラを配置するなら、倒せばコインをたくさん貰えるクッパJr.などがよさそう!
60秒チャレンジよりもコインをゲットしやすい感じ。
挑戦する度に記録が伸び、コインは500枚を突破!
コースマスターチャレンジは敵キャラの数が4体と他のセットに比べて多め。
コインゲットのゲームでは敵を倒すとコインをもらえますが、敵によってもらえるコインの枚数が違います。
ラリーはコクッパなので他の敵よりゲットできるコインの枚数は多め!
試しに遊んでみたところ、クッパJr.は26枚、ラリーは15枚、他は数枚ずつといった感じでした。
倒す敵が多い&コクッパはゲットできるコインの枚数が多いので、コースを組んで遊ぶのも楽しいし、コインもたくさん貰えるようになっていいことばかり!
レゴマリオ 拡張セットはどれがいい?
レゴマリオの拡張セット、ほしいけどどれがいいかなと悩んでしまいますよね。
特定の敵キャラにフォーカスしたセットが多いので、お気に入りや「面白そう」と感じるキャラがいるものを選ぶのがいいかなと思います。
もしくは、人気度や遊び方で選んでみてはいかがでしょう?
マリオの世界観を楽しめるお城は人気?!
マリオでお馴染みのクッパ城、ピーチ城をレゴで再現できます!
共に1000ピース以上と作り甲斐もあり、完成するクッパ城は存在感がすごい!
お城はやはり人気?!
作るのも遊ぶのも飾っておくのも楽しそうな豪華なセットです。
飾っておきたいならキノピオ&ヨッシー
「キノピオと宝さがし」や「ヨッシーとマリオハウス」といった仲間キャラを作れるセットも人気のよう。
ブロックで作る敵キャラも可愛いですが、キノピオ、キノピコ、ヨッシーならマリオと一緒に飾っておくだけでもポップな雰囲気で可愛い♪
オリジナリティのあるコースを作りたいならコースマスターチャレンジ
上でも紹介しましたが、カスタムブロックに自分でアイテムを設定できたり、黄色のスペシャル土管でいつもと違う遊びができたり。
自分なりのコースや遊び方を楽しみたい方におすすめ!
まとめ
レゴマリオ 拡張セットについてご紹介しました。
スターターセットだけでももちろん遊べますが、拡張セットを追加する方がコースがもっと面白くなると思います。
敵キャラを倒す仕掛けなども凝ったものが多く、ブロックでこれだけゲームを再現できるんだと驚きの気持ちも。
いくつか購入してコースを広げていくのも楽しいと思います!