シンプルだけど可愛い!袖フリルTシャツの作り方をご紹介。
袖に特徴のあるトップスなので、無地の生地で作っても可愛く仕上がります♪
シンプルなパンツやスカートとの相性もいい、着回しのきくトップスです。
同じデザインでぽぽちゃんサイズの型紙もアップしています。
作り方はぽぽちゃんの場合と同じです。

作り方は上の記事を参考にして頂けたらと思います。
袖フリルTシャツの完成イメージ
完成したTシャツをネネちゃんに着せてみるとこんな感じです。




メルちゃんの妹ネネちゃんはまだ赤ちゃんだったような気がしますが、こんなにもお姉さんな雰囲気に!


もふ
袖のデザインに目がいくように、無地の生地で作る方が可愛さが出せるかなと思います。
色別コーデ例を以下にご紹介。
白い生地で作ると爽やかな雰囲気
上のネネちゃんはミニスカートに合わせましたが、ロングスカートとの相性も◎!
白のフリル袖なら甘さのある可愛いコーデが完成します。


黒い生地は甘さを抑えたコーデに◎
同じ服なのに白とはガラリと印象が変わります。
甘さを抑えたクールなコーデにぴったり!
パンツと合わせても可愛いです。


色を変えると結構雰囲気が変わるので、色違いでコーデを楽しむのもアリかなと思います♪
メルちゃん 袖フリルTシャツ 材料
- Tシャツ(身頃)の生地・・20cm × 20cm位
- Tシャツ(袖)の生地・・・2.5cm × 20cmを4枚
- マジックテープ・・・・・ 4cm × 1cm位を1セット
メルちゃん 袖フリルTシャツ 作り方
作り方は「ぽぽちゃん 袖フリルTシャツ」の作り方と同様です。
ぽぽちゃんよりも服のサイズが小さいので、個人的には特に袖のフリルを作る工程がやりにくくかったです。
申し訳ないことに、「こうすればやりやすくなるよー」という技はないのですが(汗)、ポイントとしては
・身頃の袖ぐりの長さと同じ長さになるようにギャザーを寄せること
・ギャザーを寄せた袖の生地を重ねて縫うときは、ずれないように気を付けること
・ギャザーを寄せた袖の生地を重ねて縫うときは、ずれないように気を付けること
を守れば上手くいくと思います。
まとめ
メルちゃん(ネネちゃん)サイズの袖フリルTシャツを作成しました。
作り方はぽぽちゃんと同じなのですが、小さい分メルちゃんサイズはちょっと難しく感じられるかもしれません。
完成してみれば結構かわいいと思うのでチャレンジして頂けたら嬉しいです。