指先に穴が開いてしまった靴下。
捨てようかと思ったものの、足首部分はまだきれいな状態。
なんかもったいないなぁという思いから、思い切ってリメイク!
メルちゃん、ぽぽちゃん、ブライスも着用できるヘアバンドができました!
ハンドメイドと名乗るのも怪しいほど、超簡単に作れます。
足首丈の靴下がドール用のヘアバンドに変身
今回作成に使用したのは、レディースサイズの靴下。
サイズは22~24センチくらいのごくごく普通のショートソックスです。
毛玉も気になるし、何より足裏に穴が開いているので靴下として使用し続けるのは難しい状態。
こちらを元にヘアバンドを作成。
人形の頭囲にぴったりで、メルちゃん、ぽぽちゃん、ブライスにも使用できました!
ネネちゃん着用画像
メルちゃんの妹ネネちゃんに着用させてみたところがこちら。
ほぼジャストサイズと言った感じ。
ネネちゃんはメルちゃんと同じサイズ感なので、もちろんメルちゃんにも付けられます。
ぽぽちゃん着用画像
お風呂も一緒ぽぽちゃんに着用させてみました。
ぽぽちゃんはメルちゃんよりも少し頭が大きいですが、問題なく付けられました。
ブライス着用画像
ネオブライス「ルミデミトリア」にも。
ブライスは後頭部の下側は髪の毛がないので滑りやすいですが、十分着用可能です。
靴下リメイク ドール用ヘアバンドの作り方
使い古した靴下で超簡単リメイク!
ドール用のヘアバンドを作ります。
用意するもの
- 使い古した靴下
使うのは靴下のみ!
ミシンや基本的な裁縫道具は使いますが、あとは特に用意するものはありません。
1.靴下を足首のラインでカット
片方の靴下を足首のラインでカットします。
裏返したときに、裏側に縫い合わせのラインがあったのでそこでカットしました↓
ない場合は好きな太さでカットしてOKだと思います。
足首部分の輪っかになった方を使います。
2.切断面を処理する
切断面はほつれやすい状態。
ジグザグミシンをかけて、ほつれを防止します。
ほつれ防止の処理をしたら、切断面を1cmほど裏側に折り込み、それを押えるようにぐるっと1周縫います。
普通の状態で縫ってしまうと、引っ張ったときに糸が切れたりうまく伸びなかったりする恐れがあるかなと思います。
完成
これで完成です!
パッと見た感じはちょっと不格好ですが、お人形に付けてみれば意外といい感じです。
靴下リメイクヘアバンド 作成の注意点
元々の靴下の伸び具合もあるので、物によっては伸びが悪くて付けづらいということもあるかもしれません。
事前に靴下の履き口をお人形に被せ、作れそうかチェックしてから行うのがいいかと思います。
好きな生地からヘアバンドを作るやり方もこちらの記事でご紹介。
ドール用リボン付きヘアバンドの作り方まとめ
履き古した靴下から作れるドール用ヘアバンドの作り方をご紹介しました。
切って軽く縫うだけの超簡単ステップ!
刺繍のワンポイントが可愛くて買った靴下で、なんだかもったいないなぁという気持ちから行ってみたことですが、意外といい感じにできました。
どうせ捨てるなら捨てる前にちょっと作ってみてもいいのではないかなと思います。
はじめまして!
可愛くステキなお洋服と小物ですね!
1点質問なんですが、ミシンは何をお使いなんでしょうか?
うちには古い家庭用ミシンしかなくて、新しいものを購入し
リカちゃんのお洋服を作ろうかと思いまして。
ニット生地も縫いたいのでロックミシン?がよいのでしょうか。
素人なので違いもわからない状態です。
アドバイスいただけたら嬉しいです!
これからもブログ拝見させていただきます。
コメントありがとうございます!
ミシンはブラザーの一般用ミシンを使っています。
ドール服作りを始めた当初に買ったものですが、大体これで事足りています。
私が使用している型番は廃盤になってしまったようですが、こちらの現行品とほぼ同じスペックです↓
https://www.brother.co.jp/product/hsm/practical/ps202/index.aspx
直線を縫うのはもちろん、生地の端の処理などもこのミシンで行っているので
このブログで紹介している服やドール服本に載っている服などは家庭用ミシンがあれば作れるものがほとんどだと思います^^
しかし、薄い生地・厚い生地・伸縮の強い生地は縫いにくいなと感じることはあります。
ロックミシンはそういう生地でも縫いやすかったり、端の処理が綺麗にできたりというメリットがあるようですが、
直線縫いができないので、ロックミシン単独では服作りは難しいのではないかなというイメージがあります。
そのため、ドール服用にレギュラー的に使うなら家庭用ミシンの方が使いやすいのではないかなと思います。
ただ、私もミシンにそれほど詳しい訳ではなくロックミシンを使ったことがないので、一意見として捉えて頂けたら幸いです(汗)
細々と更新していますが、ブログをご覧頂けたら励みになります!
こちらこそよろしくお願い致します。