メルちゃん ハーツパンツの型紙&作り方|スカラップ調で裾にアクセント

裾スカラップパンツ

スカートではなくパンツタイプのボトムスを作りたいなと、メルちゃん用に丈の短いパンツを作ってみました。
裾をスカラップ調にしてシンプルすぎないデザインに。

裾を折って縫う手順が少し難しいですが、それ以外の手順はシンプル!
簡単にできるパンツだと思います。

あわせて読みたい

丈の長いパンツがいい方にはこちらがおすすめ。
この記事で紹介しているパンツよりも作り方はシンプルだと思います。

メルちゃん ボトムス メルちゃん デニムパンツの型紙&作り方

メルちゃん 裾スカラップハーフパンツ 着用イメージ

完成したパンツをメルちゃんに履かせてみました。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 着用
もふ
もふ

メルちゃんはスカート姿のイメージが強いので、パンツは新鮮に感じます。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 着用

ちょっときちんと感のあるペプラムトップスでも、このパンツと合わせるとカジュアルな印象になるかなと思います。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 着用
あわせて読みたい

メルちゃんが着用しているトップスはこちらの記事でご紹介しています。

メルちゃん セットアップの型紙&作り方|大人っぽい服も似合う!

靴はおゆまるで作ったもの。
おゆまるの使い方や作ってみた感想などをこちらで紹介しています。

おゆまるの使い方&作品を紹介 【おゆまるの使い方&作品を紹介】何が作れる?簡単に使える?

メルちゃん 裾スカラップハーフパンツの材料

材料はこちら。

  • パンツの生地・・25cm × 25cm位
  • ゴム・・・・・・16cmを1本

型紙はこちらを使用して下さい。
メルちゃん 裾スカラップハーフパンツ型紙

メルちゃん 裾スカラップハーフパンツの作り方

ハーツパンツの作り方をご紹介していきます。

1.型紙の通りに生地を裁断する

型紙を元に生地をカットし、必要なパーツを用意して下さい。

メルちゃん 裾スカラップハーフパンツ 生地の裁断

2.生地の端を処理する

カットした生地の端はほつれやすい状態。
ジグザグミシンをかける、またはほつれ止め液を塗る等して生地の端を処理します。

あわせて読みたい

処理の方法について迷う場合は、以下の記事を参考にして下さい。

ミシン&ほつれ止め液の効果を検証!生地の端はどう処理するのがいい?

3.裾に切り込みを入れる

仕上がり線で折りやすくするよう、パンツの裾の谷部分(下の画像の白い矢印の先)に0.5cmくらいの切り込みを入れていきます。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 裾に切り込み

4.裾の縫いしろを倒す

裾がカーブを描くように仕上がり線に沿って縫いしろを裏側に折ります。
形が崩れないようにアイロンをかけると、この後縫いやすいです。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 裾の縫いしろを折る

端から0.2cmくらいのところを縫い、縫いしろを押さえます。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 裾を縫う

5.前パンツと後ろパンツを縫い合わせる

前パンツと後ろパンツの右側同士、前パンツと後ろパンツの左側同士を中表に合わせ、仕上がり線に沿ってパンツの外側を縫い合わせます。

縫いしろを後ろパンツ側に倒し、表側からステッチを入れるように仕上がり線の際を縫います。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 前後のパンツを縫い繋げる

6.前中心を縫い合わせる

左パンツと右パンツを中表にして重ね、前中心を縫い合わせます。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 前中心を縫う

前中心の縫いしろを左パンツ側に倒し、先程と同様に表側から仕上がり線の際を縫います。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 仕上がり線の際を縫う

7.後ろ中心を縫い合わせる

再び中表に生地を合わせ、後ろ中心を縫い合わせます。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 後ろ中心を縫い合わせる

6と同様に後ろ中心の縫いしろを左パンツ側に倒し、表側から仕上がり線の際を縫います。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 仕上がり線の際を縫う

8.股の部分を縫い合わせる

前パンツと後ろパンツを中表に合わせ、股の部分を縫い合わせます。

メルちゃん 裾スカラップハーフ 股を縫う

9.ウエストにゴムを通す部分を作る

ウエスト側を1.5cmくらい裏側に折り、まち針で固定します。

メルちゃん 裾スカラップハーフ ゴム通し部分を作る

折った端から0.2cmくらいのところを縫って下さい。

ゴムを通すための口を残して縫う

ぐるっと一周縫ってしまってはいけません!
ゴムを通すための口を4cm程残しておいてください。

メルちゃん 裾スカラップハーフ ゴム通し部分を作る

10.ゴムを通す

ウエストにゴムを通し、ゴムの端同士を縫い付けます。

紐通しがない場合は「安全ピン」で代用

ひも通しがない場合、幅が狭くて通らない場合には代替品として安全ピンを使うのがおすすめ。

メルちゃん 裾スカラップハーフ ゴムを通す

ゴム通し用に開けておいた口を縫います。

完成

表と裏をひっくり返せば、完成です!

メルちゃん 裾スカラップハーフ

まとめ

裾にアレンジを加えたハーフパンツを紹介しました。

普通のパンツよりかわいいかなと思ってスカラップ調にしましたが、折って縫うのが地味に難しかったです。
「別にスカラップじゃなくて普通でいいのに」と思われた方は裾をまっすぐ切って頂ければ普通のハーフパンツに仕上がるかなと思います(汗)

娘からは一応「かわいい!」を頂けました(笑)